忍者ブログ
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
2025.07.09 Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.28 Monday
30前のるるとか絶対やばいと思います。
一年であれだけ変わる子ですからねー

一期のルルはにゃんこで二期のルルは雌豹です(笑)
でも本家るるのすごいところは意識しないでエロいことを言ったり
やったりしてしまうところだと思うんですよね~
そういう意識しないエロさみたいなのを出せたらもうルルマスターだと思います
道のりはまだ険しそうですが…

腰つきとか首とか襟足の跳ねてるとことか
そんなのがすきなんですがなかなか思うようにルルが描けない…
まあみんな描けないっちゃ描けないんですが。
どうしてもひょろくかけないんだよ……!!るるが!
自分が描く皇帝夫婦のルルは20半ばくらいなんじゃないかと思います。
だって少年特有の体の特徴がないんだ…もう成長期おわってるぽいんだ…

くっ……ルルめ…小癪な真似を…
PR
2009.09.27 Sunday


こういうのにしようかなあとも思ってました
2009.09.27 Sunday
ギアス終了一周年
ルルの一周忌

な絵をピクドラ風にもっとちゃんと色とかつけたかったんだけど…
間に合いそうにないので色付け前にあげちゃいました。
ルルに近かった人達から順にと思って色々思いつくまま
ルルを中心に描いていったんですが
あげてから大事な人を描き漏らしていることに気づきました。

この人ですよ…












ほら、ダールトン。(えー)
ダールトン大好きだったんですよ…
うちのファミリー内でも人気だったねダールトン。
おしいオヤジを亡くした…。



ああそういえばクロヴィスも書き忘れていたなと思って描いたんですが
なんだ…このダールトンとの違いは…

他にもマオとかV.V.とかキューエルとか
ディートとか桐原氏とかバトレーとかビスマルクとかね!
(男限定???)

描くのはいいんですけど
それらの人々に囲まれてるルルを想像したら笑える。すごく嫌そう

おにゃのこに囲まれてにゃんにゃんされるルルもいいんだけどね、うん。

いや、でも本当に良い作品に出会えたと思います。
ここんとこあそこまで熱くなれる作品あんまり無かったですからね~
お陰で毎日充実しています
2009.09.25 Friday

ぶ~んとよく飛んでます。蜂が。
庭に無駄に草木が多いのが虫の多い原因なんですが(むしろジャングル)
アシナガバチとか怖いです。
スズメバチとかに比べて性格はおとなしくて人はあんまり襲ったり
しないそうなんですがやっぱり怖いものは怖い…

まあ飛んでるだけなら良かったんですがそれが
この連休中巣作りしてるのが発覚しまして…!!
幸い作りかけの状態で蜂が集まってきてたぐらいだったので
よかったんですがこれがもうだいぶできてたら泣いた…!!

私は直接見てなかったんですが玄関の軒先に
20匹くらい群がってたって聞いてぞっとした…

ハチは攻撃力は高いんですが防御力は低い!らしい。
殺虫剤に弱いらしいので長袖など完全防備で近づいて
殺虫剤を噴射しつづけて除去完了…
本来は活動のにぶい早朝などに行うのがベストだということです。
今回はアシナガバチだったので家族で除去しましたが
スズメバチ(巣穴が一個しかないらしい)は獰猛なので
巣があったら業者とかに頼んだほうがいいらしいです

毛虫退治とかしてくれる益虫らしいんですが
やっぱり巣を作られると困る…ごめんよ~…!!

---------------------------------------------------
あ、るるすぃーまむがちょろっと更新しました。
あと1Pくらいでおしまい予定です
2009.09.24 Thursday


「…別に。少し甘いものが欲しかっただけで、あとはちょっとした嫌がらせだ。飴くらい自分で買う」
「そうか」(嫌がらせ…だと!?このガキャ…!!)



好き勝手言ってるる(3点)

長くなりそうなので続きはイラストページに入れました
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
(・▽・)
ギアス(ルルシー)/ネウロ(ネウヤコ)/Fate(弓凛)/HELLSING(アーグラ)/ジョリフェリ(アルカナ・ファミリア)
忍者ブログ [PR]