2010.12.16 Thursday
ルルシー萌えについて色々と語ったりしたい…
萌え発散したいよーーー!!
ただ自分があまりに小心者なので実際
趣味が合いまくる人と会うと緊張したりして
言いたいことの毛ほどもしゃべれないという…
どうにかしたいこの性格…
どうでもいいことはしゃべれるのに
自分の好きなことに対してあんまり語れない
なんか恥ずかしい
萌え語りしたいなんでもいいから…
昔はチャットとか絵チャとか色々やったりお邪魔したり
していたけど今じゃそんな体力がない…
でも語りたい
この思いをどうしてくれる…!!
ふおオオおおおおおーーーーーーーーーー!!!
子供だいすき暴走おとうさんの前にリク漫画の
続きを描こうと思い立ったわけです。
でもウェブだとオフと違って締め切りはないしお金かからないし
そうなると削るものが少なくてすむから逆に
いくらでも話がのびるっていうね…
まあどう転んでもエロにしかならん
萌え発散したいよーーー!!
ただ自分があまりに小心者なので実際
趣味が合いまくる人と会うと緊張したりして
言いたいことの毛ほどもしゃべれないという…
どうにかしたいこの性格…
どうでもいいことはしゃべれるのに
自分の好きなことに対してあんまり語れない
なんか恥ずかしい
萌え語りしたいなんでもいいから…
昔はチャットとか絵チャとか色々やったりお邪魔したり
していたけど今じゃそんな体力がない…
でも語りたい
この思いをどうしてくれる…!!
ふおオオおおおおおーーーーーーーーーー!!!
子供だいすき暴走おとうさんの前にリク漫画の
続きを描こうと思い立ったわけです。
でもウェブだとオフと違って締め切りはないしお金かからないし
そうなると削るものが少なくてすむから逆に
いくらでも話がのびるっていうね…
まあどう転んでもエロにしかならん
PR
2010.12.07 Tuesday
コスプレ見るのが楽しかったです…
どれもこれも可愛かったですが特に印象残ったのが

ゼロ…優雅にお買い物…(笑)とか
他に

これはちょっと…萌えました…「俺の嫁は俺が撮る!」的な…
確かスザユフィの膝枕も写してあげてたんじゃないだろうか
この夫婦…
あと、ゴスロリC.C.がピクドラの踊り子C.C.のブラを直して
あげてました

超 萌 え
とってもゆりゆりしかった…花園だった…
写真とらせてもらいたかったけど結局言えずに終わる
そして結構まったりしてきた2:00ごろ…

ゼロレク衣装C.C.が斜め前奥のほうのスペースで立ち話されてました。
他にも制服C.C.とか黒の騎士団C.C.とか色々可愛くて目の保養になりました
最後のほうはルキアーノとかジェレミアとかいました
ゼロが黒の騎士団仕様のカレンをひきつれてお買い物に繰り出す様が
とっても可愛かったです。カレンの持ってる荷物が目立ってたので
最初「ゼロらしく荷物を部下に持たせてる…自分は手ぶらかよ!!」と
思ってたんですがよく見たら買い物袋もってました。
失礼いたしました…!!
あとラウンズスザクとかジノ、アーニャ、最後のピクドラのナナリーとか
キャラソン服のナナリーとか可愛いのが一杯…
個人的にネコ祭り衣装のるるすとスザクのしっぽをひっぱりたかった…(笑)
終始コスプレによだれをたらしたイベントになりました
個人的にはすごく楽しめました
あと、意外に最後のほうまでいらっしゃる方が結構多くて
嬉しかったです。この日にイベントがあって本当に
良かったなあ…
どれもこれも可愛かったですが特に印象残ったのが
ゼロ…優雅にお買い物…(笑)とか
他に
これはちょっと…萌えました…「俺の嫁は俺が撮る!」的な…
確かスザユフィの膝枕も写してあげてたんじゃないだろうか
この夫婦…
あと、ゴスロリC.C.がピクドラの踊り子C.C.のブラを直して
あげてました
超 萌 え
とってもゆりゆりしかった…花園だった…
写真とらせてもらいたかったけど結局言えずに終わる
そして結構まったりしてきた2:00ごろ…
ゼロレク衣装C.C.が斜め前奥のほうのスペースで立ち話されてました。
他にも制服C.C.とか黒の騎士団C.C.とか色々可愛くて目の保養になりました
最後のほうはルキアーノとかジェレミアとかいました
ゼロが黒の騎士団仕様のカレンをひきつれてお買い物に繰り出す様が
とっても可愛かったです。カレンの持ってる荷物が目立ってたので
最初「ゼロらしく荷物を部下に持たせてる…自分は手ぶらかよ!!」と
思ってたんですがよく見たら買い物袋もってました。
失礼いたしました…!!
あとラウンズスザクとかジノ、アーニャ、最後のピクドラのナナリーとか
キャラソン服のナナリーとか可愛いのが一杯…
個人的にネコ祭り衣装のるるすとスザクのしっぽをひっぱりたかった…(笑)
終始コスプレによだれをたらしたイベントになりました
個人的にはすごく楽しめました
あと、意外に最後のほうまでいらっしゃる方が結構多くて
嬉しかったです。この日にイベントがあって本当に
良かったなあ…
2010.12.01 Wednesday
2010.12.01 Wednesday